DIY

いろいろあるタイトボンドの種類!選び方

ボンド

木工用ボンドの中でも有名なタイトボンド。いろいろな種類があって用途によって使い分けることができます。

接着時のクランプ時間が短くて済むのに強力な接着力、屋外で使用できる耐水性のあるモノ、硬化した後のボンドを削り取ったりボンド自体を着色できたりできるので目立ちにくい。などの種類があるので木工家や楽器職人などからの人気が高い接着剤です。

タイトボンドとは

タイトボンドとは、アメリカのフランクリン社のボンドのことです。

木工家の中では定番のボンドとなっていて、一般的なボンドと比べて大きな特徴として

・乾くのが速い
・強力な接着力
・乾いた後にかんたんに削り取ることができる

・なんか見た目がかっこいい!

ということです。ちなみに4個目は私の好みの話です。笑

タイトボンドの種類

種類が多いタイトボンド。

ややこしい話は無しにして、ざっくりかんたんにまとめてみました。

ボンドの仕様について

オープンタイムとは:ボンドを塗ったあと、貼り合わせるまで放置できる許容時間のこと。

クローズドタイムとは:接着後、材料を動かして微調整できる許容時間のこと。

タイトボンド オリジナル

タイトボンド
※画像引用元Amazon

50年以上愛されてきた、タイトボンドの元祖オリジナル!

特徴

初期接着力が強く、硬化速度が早いのでクランプ時間が短くて済む
・他のタイトボンドと比べて少し価格が安い
・木材自身の強度よりも強く接着できる
・乾く前なら水で拭き取ることができる
・無毒性
・屋外使用不可
・硬化後の色→黄色

仕様

・オープンタイム:約5分
・クローズドタイム:10〜15分

タイトボンドⅡ プレミアム

タイトボンド2プレミアム
※画像引用元Amazon

食品が触れる所にも使えるタイトボンド!

特徴

・初期接着力が強く、硬化速度が早いのでクランプ時間が短くて済む
・FDA(アメリカ食品医薬品局)の基準をクリアしているので食品が触れる所にも使える
・ANSI(米国規格協会)/HPVA(米国広葉樹合板&突板協会)TypeI耐水基準をクリア
・乾く前なら水で拭き取ることができる
・無毒性
・屋外使用:良い
・硬化後の色→橙色

仕様

・オープンタイム:3~5分
・クローズドタイム:10~15分

タイトボンドⅢ アルティメット

タイトボンド3アルティメット
※画像引用元Amazon

タイトボンドⅡ プレミアムを超える耐水性!

特徴

・接着が早い
・価格は高いがそれに見合った性能
・FDA(アメリカ食品医薬品局)の基準をクリアしているので食品が触れる所にも使える
・ANSI(米国規格協会)/HPVA(米国広葉樹合板&突板協会)TypeI耐水基準をクリア
・乾く前なら水で拭き取ることができる
・無毒性
屋外使用:とても良い
・硬化後の色→薄茶色

仕様

・オープンタイム:8~10分
・クローズドタイム:20~25分

タイトボンド ジェヌインハイドグルー

タイトボンドジェヌインハイトグルー
※画像引用元Amazon

家具の修理にはコレ!

特徴

・接着が早い
年度が高いので垂れたりヨレたりするのを防いでくれる
・クラッキング効果があるので、アンティーク調に仕上げられる
皮革や籐、木材、繊維板、集成材、MDFなどに使用できる
・乾く前なら水で拭き取ることができる
・無毒性
・硬化後の色→琥珀色系半透明

仕様

・オープンタイム:約10分
・クローズドタイム:20~30分

タイトボンド クイック&シック

タイトボンドクイック&シック
※画像引用元Amazon

石材やガラスにも使える、多用途接着剤!

特徴

・接着が早い
・粘度が高く垂れにくい
木材、鉢、セラミック、石材、ガラス、繊維、皮革など様々なモノに使える
・屋外使用不可
・硬化後の色→透明

仕様

・オープンタイム:3~5分
・クローズドタイム:10~15分

タイトボンド ポリウレタン接着剤

タイトボンドポリウレタン接着剤
※画像引用元Amazon

さらに強い接着力!

特徴

木工用ボンドよりも強い接着力
木材だけではなく、金属や陶磁器、塩ビ、タイルなども接着できる
・水での拭き取り不可
・硬化後の色→クリーム色

仕様

・オープンタイム:20~25分
・クローズドタイム:ー

まとめ

いろいろな種類のあるタイトボンドなので用途、価格も様々です。

使いたい場所や価格で選びましょう。

こちらでは木工用ボンドの使い方をかんたんに紹介しています♪

ボンドクランプ
木工用ボンドの使い方!DIY初心者さん向け!木工用ボンドの使いかた!DIY初心者さん向けです。...

【ブログランキング参加中】

フォローもよろしくお願いします♪

にほんブログ村 にほんブログ村へ
ポチッと一票♪
こちらからポチッと応援よろしくお願いします♪

PVアクセスランキング にほんブログ村